東京都市圏交通計画協議会

第6回東京都市圏物資流動調査特設ページ

第6回東京都市圏物資流動調査について、調査の概要や結果等を公開します。

各調査の内容、調査票 ②企業アンケート調査

  • 令和5年度に実施した事業所機能調査に回答した事業所の本社を対象として、今後の物流施設立地や、貨物の輸配送に関する意向などを調査しました。

<調査概要>

調査対象
東京都市圏内の企業本社
※事業所機能調査に回答した事業所の本社(約1.3万企業)に調査を行い、約4,600企業から回答をいただきました
調査内容
今後の物流施設立地や、貨物の輸配送に関する意向
※物流に関して今後重要と考える事項、物流施設の新設・移転や建替・更新の意向、貨物の輸配送に関する取組の意向 等
調査時期
令和6年9~10月
調査方法
調査対象者に、郵送で調査の案内を配布し、インターネットによって回答を回収

<調査イメージ>

調査イメージ

<調査票>

調査票 エリア図・エリア番号表
企業アンケート調査 調査票
企業アンケート調査 エリア図・エリア番号表

→調査票のダウンロードはこちら
 企業アンケート調査 調査票  企業アンケート調査 エリア図・エリア番号表


協議会
協議会とは
主な活動内容
パーソントリップ調査
パーソントリップ調査とは
調査結果
活用方法と主な事例
物資流動調査
物資流動調査とは
第6回東京都市圏物資流動調査
調査結果
活用方法と主な事例
記者発表資料
公表資料
提言・手引き
ニューズレター
シンポジウム・市区町村説明会
PageTop