東京都市圏交通計画協議会

パーソントリップ調査

パーソントリップ調査とは

人の移動調査

パーソントリップ調査は、「どのような人が」「どのような目的で」「どこからどこへ」「どのような交通手段で」移動したかなどを調べるものです。そこからは、鉄道や自動車、徒歩といった各交通手段の利用割合や交通量などを求めることができます。

だれが? なんのために? どこからどこへ? 何時頃?何を使って? 移動しているのか

調査の内容

パーソントリップ調査は、人の移動に関する内容についての調査であり、ある人の平日の1日の動きを調査しています。第6回東京都市圏パーソントリップ調査では、下記の項目(概要)を調査致しました。

世帯属性 個人属性 移動状況

第6回東京都市圏パーソントリップ調査の概要

調査範囲

東京都市圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県南部)

調査範囲

調査時期

平成30年9月~11月

対象地域

268市区町村

対象者

東京都市圏に居住する約1,800万世帯のうち、無作為で選ばれた約63万世帯の方(満5歳以上)

調査方法

調査対象世帯に対して、郵送で調査の案内を配布し、Web回答(スマートフォン、タブレット、PC)または紙の調査票で回答する方法で実施


詳しい用語についてはこちら

協議会
協議会とは
主な活動内容
パーソントリップ調査
パーソントリップ調査とは
調査結果
活用方法と主な事例
物資流動調査
物資流動調査とは
第6回東京都市圏物資流動調査の実施
調査結果
活用方法と主な事例
記者発表資料
公表資料
提言・手引き
ニューズレター
シンポジウム・市区町村説明会
PageTop